🌸159:2024年の流行語を知ろう!「ふてほど」って何?〈日本語聴解Japanese Podcast〉
🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Un pódcast de みわ@日本語の先生

Categorías:
「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。 ① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪ “Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese. ① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen! 【台本/Script】 日本では毎年、その年に流行した言葉に贈られる賞、「流行語大賞(りゅうこうごたいしょう)」が発表されます。今年の発表は今月2日でした。2024年にはどんな言葉が選ばれたのでしょうか?今年の流行語を今日と明日に分けてご紹介します!最後まで楽しんで聞いてください。 こんにちは!今日は12月6日です。日本語の先生みわの「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ。 2024年の流行語大賞は「ふてほど」です!「ふてほど」とは、「不適切(ふてきせつ)にもほどがある」というドラマの名前を短くした言葉です。「不適切」とは、適切ではないという意味です。「ほどがある」は、「ひどすぎる」や「やりすぎる」という意味で使われます。このドラマはNetflixで見ることができると思います。物語は、1986年の時代に生きていたある男性が、突然2024年に来ます。当時は許されていた悪い言葉をたくさん言って、笑ってしまう内容となっています。「ほどがある」はN1の文法でもあります。「冗談にもほどがある」「間違いにもほどがある。」など、良くない状況に使います。 他にも「裏金問題(うらがねもんだい)」も流行語に選ばれました。「裏金」とは、「裏のお金」と書き、不正に使われるお金を指します。悪いお金です。今年は政治の世界で、こうした裏金問題が大きな話題となりました。 次に、「界隈(かいわい)」という言葉です。「界隈」は、若い人たちの間で、決まった趣味やグループを表す言葉として使われています。辞書では「周り、近所」という意味がありますが、新しい使い方がされているようです。たとえば、「自然界隈」とは、自然が好きな人たちのことです。また、「風呂キャンセル界隈」という面白い言葉もあり、お風呂に入るのが面倒で入らない人たちをいうそうです。私は今回初めてこの言葉を知り、すごいなと思いました。 続いて、「初老(しょろう)ジャパン」は、2024年パリオリンピックの馬術団体で銅メダル、3位をとったチームの名前です。馬術とは、馬に乗って行うスポーツです。「初老」という言葉は、40歳くらいを指します。このチームの平均年齢は41.5歳で、この名前が付けられました。 次に、「新紙幣(しんしへい)」という言葉です。「新紙幣」とは、2024年7月3日に発行された新しいお札のことです。約20年ぶりに変更されました。 以上、2024年流行語大賞の5つを紹介しました。でも、実は「ふてほど」という言葉は、流行していません。それ以外は流行したかなと思います。SNSでも「ふてほどがどうして選ばれたの?」と話題になりました。でも、今回流行語大賞に選ばれたことで、多くの人が知ることになったと思います。それでは、明日も残り5つを紹介しますので、楽しみにしていてください! では、ここで問題です! 「ふてほど」とは、何を表す言葉ですか? 1. 悪いお金 2. 年齢が40歳くらい 3. ドラマ もう一度、問題を言います。答えは「3. ドラマ」です! 今日のポッドキャストはここまでです。このポッドキャストは、毎日お送りしています。聞き取りづらいと感じたら速度を遅くして、簡単だと感じたら速度を速くして聞いてみてください。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね! 【使った写真】 金曜ドラマ『不適切にもほどがある』 https://www.tbs.co.jp/futekisetsunimohodogaaru/ 【自己紹介】 こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。Xもしています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、コメントで教えてください! 【X】 https://x.com/JPNteacherMiwa 【Kindle】 『Beauty and the Beast/美女と野獣』 『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』 『The Little Mermaid/人魚姫』 https://jpnteachermiwa.my.canva.site/kindle 🌸100:100回目記念!みわの自己紹介〈日本語聴解Japanese Podcast〉 https://youtu.be/srnQt8sYc4E #日本語 #聴解 #japanesepodcast