🌸52:「大」は、「たい?」「だい?」それとも「おお?」〈日本語聴解Japanese Podcast〉

🌸5分でわかる日本語🌸Dive into Japanese in just 5 minutes - Un pódcast de みわ@日本語の先生

Categorías:

「5分でわかる日本語」は、日本語を勉強している人のためのPodcastです。 ① 5分くらいで日本の文化や日常生活、日本語の文法や単語について簡単に説明します。② 中級者から上級者まで、特にJLPT N3くらいをがんばっている人に役立ちます。③ 短い時間で効果的に学べるので、忙しい人にもぴったりです。聞いてみてください♪ “Make Sense of Japanese in 5 Minutes” is a podcast for people learning Japanese. ① Each episode provides a brief and easy-to-understand explanation of Japanese culture, daily life, grammar, and vocabulary in about 5 minutes.② It is useful for intermediate to advanced learners. Especially helpful for those aiming for JLPT N3 level.③ Perfect for busy people who want to learn effectively in a short amount of time. Give it a listen! 【台本/Script】 こんにちは!今日は8月21日水曜日です。「5分でわかる日本語」ポッドキャストへようこそ。私は日本語の先生、みわです。今日は、「大きい」という漢字の読み方、「たい」と「だい」についてたくさんの単語を例に挙げて、簡単に説明していきます。 最初に「大使館(たいしかん)」です。これは、外国にある自分の国の代表機関を指します。例えば、「旅行中にパスポートをなくしたので、大使館に行きました」という文が作れます。 次に「大して(たいして)」です。これは、あまり大きな影響がないことを意味します。「先生の意見は大して重要ではありません」という文で使います。 続いて「大金(たいきん)」です。これは、非常に多くのお金を指します。「この絵画は大金で買いました」という文ができます。 次に「大作(たいさく)」です。これは、大きな作品、長い映画や小説のことを指します。「この映画は大作で、多くの人が観ました」というように使います。 最後に「大量(たいりょう)」です。これは、非常に多くの量を意味します。「大量の情報を処理しなければなりません」という文で使います。 次に、「だい」と読む単語を見てみましょう。 まず、「大工(だいく)」は、家や家具を作る仕事をする人のことを指します。「祖父は大工として働いていました」という文で使えます。 次に「大根(だいこん)」は、白くて長い形をした野菜です。「今日は大根の料理を作りました」という文が作れます。 続いて「大仏(だいぶつ)」も紹介します。これは、大きな仏像のことを指します。仏像は、仏教という宗教における仏の姿を表したものです。例えば、「奈良の寺には有名な大仏があります」という文で使います。 みなさま、お疲れ様でした。「たい」と「だい」、たくさん単語がありますね。でも、もうひとつ読み方がありますね。そうです。「おお」です。最後に、「おお」と読む単語も紹介します。 最初に「大空(おおぞら)」です。「大空」は、広くて高い空を意味します。「晴れた日の大空はとても美しいです」という文で使います。 次に「大型(おおがた)」は、大きい物のことを指します。「大型の車は運転が難しいです」という文で使えます。また、大型の犬を「大型犬(おおがたけん)」とも言います。 続いて「大人数(おおにんずう)」は、多くの人が集まった状態を指します。「このパーティーには大人数が参加しました」という文が使えます。 最後に「大急ぎ(おおいそぎ)」は、非常に急いでいる状態を意味します。「お父さんは大急ぎで家を出ました」という文で使います。 これで、「大きい」という漢字「たい」「だい」「おお」と読むさまざまな単語を学びました。ぜひ、覚えてくださいね。 最後に残念なお知らせですが、どの単語の時に「だい」と読むか、「たい」と読むかは、決まりがないので覚えるしかありません。しっかり覚えて、使えるようにしてください。 ここで、みなさんに問題です。「非常に多くのお金」という意味の言葉は次のうちどれでしょうか?」 1. たいきん 2. だいきん 3. おおきん 正解は「1. 大金(たいきん」です。 今日のポッドキャストはここまでです。みなさん、覚えられましたか?これからも日本語の勉強を続けて、いろいろな言葉や表現を学んでくださいね。質問やリクエストがあれば、ぜひコメントやメッセージで教えてください!それではまた、明日もお会いしましょう。またね! 【自己紹介】 こんにちは!みわです。北海道に住んでいます。私はOnlineで日本語を教えている日本語の先生です。ぜひレッスンを受けてみてください。Xもしています。また、Kindleで本も出しています。これからもこのPodcastを聞いてくれたら嬉しいです。質問やリクエストがあれば、教えてください! 【X】 https://x.com/JPNteacherMiwa 【Kindle】 『Beauty and the Beast/美女と野獣』 https://amzn.asia/d/c64Q0MZ 『ひらがな Beauty and the Beast/美女と野獣』 https://amzn.asia/d/2ukdBW9 『Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』 https://amzn.asia/d/6Er54l1 『ひらがな Aladdin and the Enchanted Lamp/アラジンと不思議なランプ』 https://amzn.asia/d/70Djlrf 『The Little Mermaid/人魚姫』 https://amzn.asia/d/g8KT7Aq 『ひらがな The Little Mermaid/人魚姫』 https://amzn.asia/d/jkao32G 【Lesson】 italki日本語教師 美和Miwa  https://www.italki.com/i/reft/FfcEDH/FfcEDH/japanese?hl=ja&utm_source=more_share&utm_medium=share_teacher